1. 管理栄養士・医療事務を目指すなら【京都栄養医療専門学校】TOP
  2. 京栄校What'sNew
  3. 「ゲームで学ぼう!診療情報管理士科3年生のホームルームをご紹介☆」 | 京栄校What'sNew

「ゲームで学ぼう!診療情報管理士科3年生のホームルームをご紹介☆」

2021年12月8日

 
みなさんこんにちはexclamationわーい (嬉しい顔)京都栄養医療専門学校です目がハート (顔)るんるん (音符)
 
突然ですが、
「診療情報管理士」というお仕事を知っていますかexclamation and question目手 (パー)
 
【診療情報管理士とは?】
 
お医者さんや看護師さんなど病院で働く医療従事者を事務的な立場からサポートする
 
事務の人です鉛筆ほっとした顔ぴかぴか (新しい)
 
「カルテ」と言われる患者さんの診療録の整理情報が正しいかどうかを確認するなど、
 
カルテ管理のスペシャリスト的存在手 (グー)わーい (嬉しい顔)王冠
 
このお仕事は病名や手術、処置の内容など医療に関する幅広い専門知識が必要で、
 
情報を正しく管理する冷静さと正確さも求められますexclamation走る人
 
そんな診療情報管理士を目指す本校の「診療情報管理士科」3年生の
 
特別ホームルームを少しだけ紹介しますねるんるん (音符)
 
今日のホームルームでは、日本語の病名を聞いて、
 
英語で表される病名表記を「かるたのゲーム」で当てていきますうれしい顔手 (グー)
 
 
たくさんの病名を覚えるのは大変だけど、
 
クラスの仲間とゲーム感覚で勉強できるので、楽しく覚えられますねうれしい顔ぴかぴか (新しい)
 
 
みんなしっかりと病名の英語表記を覚えられたみたいですねひよこクローバー
 
 
先生から病名表記の解説もあるので理解もバッチリ指でOKムード
 
 
京都栄養医療専門学校の診療情報管理士科では、
 
先生が学生一人ひとりに寄り添った「One to One」で学んでいきます双子座ひらめき鉛筆
 
もっと学校やクラスの雰囲気が知りたい方は、オープンキャンパスレッツGO~exclamation走る人ダッシュ (走り出すさま)
 
 WEB&来校も大歓迎!オープンキャンパスこちらダイヤ
 
 診療情報管理士科の魅力こちらうれしい顔手 (グー)チューリップ
 
 
 
 

この記事へのトラックバックURL

https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/12083s/trackback/