助手の先生紹介スペシャル第一弾!
2018年02月22日
栄養士科:助手の先生紹介☆
みなさん、こんにちは
栄養士科 助手の矢野です
卒業シーズンに近づいてきましたね
京栄校でも現在は春休み真っ最中
今回は普段、私と一緒にブログを書いている、
栄養士科助手の谷村先生を私が紹介しちゃいます
その名も…
\!!谷村先生のプロフィール大公開しちゃいますスペシャル!!/
【出身地】
まず定番の出身地ですが
大阪府枚方市出身。
「まいかた」と書いて「ひらかた」と読みます。
ひらぱー兄さんでおまっ で有名なひらかたパークがあるところですね~~
【持っている資格】
管理栄養士
【なぜ管理栄養士を目指そうと思ったか】
もともと「人と関わる仕事がしたい」という気持ちが1番にあり、
人と関われるのなら、自分が元気にさせたり、喜ばせたりできたらいいなと思っていました
そこからいろんな職種を考えていた時に、管理栄養士なら自分の思っていたことがで
きるのではないかと思ったのが目指そうとしたきっかけです
【担当している授業】
・食品衛生学実験
・食品学実験
・生化学
・解剖学実習
【好きなこと~趣味や特技~】
・ライブやフェスに行くこと
音楽を聴くと元気が出たり、リラックスができたりします
【最近感動したことや驚いたこと、うれしかったことetc…】
・最近感動したことは平昌オリンピック
どの選手からも最後まであきらめない気持ちや、今まで頑張ってきた努力が伝わり感動しました
2020年の東京オリンピックも楽しみですね
【京栄校のここがいいよ!アピールポイント】
・京栄校は優しくて、おもしろい先生がいっぱいいます
勉強が苦手だなという人でも大丈夫です
ひとつひとつ丁寧に先生方が教えてくれます
オープンキャンパスなどで京栄校に来た際には、ぜひ多くの先生方とお話ししてみてくださいね
谷村先生とは一緒にオーストラリアへ旅行も行きました
日本と真反対のオーストラリアは
現在夏で気温38度 アイスクリームを食べて暑さをしのいでました(^^)
オープンキャンパスでは実験系のコーナーを担当されていることが多いので
ぜひ遊びに来て、たくさんお話をしてくださいね(*^。^*)
オープンキャンパスで会えるのを多くの先生が楽しみにしていますよ
- PREV
-
診療情報管理士認定試験にチャレンジ!
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/20180222zyosyusyoukai/trackback/