保育園栄養士をめざす
2018年10月13日
夢に近づくスキルアップ講座
今回は保育園栄養士スキルアップ講座の様子をお届けします
保育園スキルアップ講座は「将来保育園で働きたい」「子どもが好き」という学生が受講する講座
実際に現場で働いている保育園栄養士の先生に仕事についていろいろなお話を聞き、
保育園で提供しているご飯やおやつを実習で作ることができるよ
この講座は全部で5回あり、5回とも違う内容のテーマになっています
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1回目:保育園の給食
2回目:アレルギー食
3回目:行事食
4回目:間食
5回目:施設見学
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今回ご紹介するテーマは
「アレルギー食」
まず、先生からアレルギー食についての講義を聞いて勉強
保育園栄養士を目指す学生たちは、ワクワクしながら聞いていたよ!
卵・小麦粉を使わない
「きつねさんコロッケ」
マヨネーズを使わない
「コールスローサラダ」
小麦粉・乳製品を使わない
「コーンクリームの豆乳スープ」
卵・乳製品を使わない
「ちんすこう」
工夫いっぱいのメニュー
味付けもバッチリだったみたい
これからも夢に向かって頑張ろう
京都栄養医療専門学校では、それぞれの夢に合わせた講座を開催しているよ
栄養士って将来どんなところに就職できるの
働くフィールドを見てみよう
京栄校をもっと知る
オープンキャンパスはこちらから
- NEXT
-
適塩クッキング教室を開催!
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/2018skillup/trackback/