1. 管理栄養士・医療事務を目指すなら【京都栄養医療専門学校】TOP
  2. 京栄校What'sNew
  3. 「【授業紹介】病院福祉栄養実習「~飲み込みがスムーズにできる食事作り~」 | 京栄校What'sNew

「【授業紹介】病院福祉栄養実習「~飲み込みがスムーズにできる食事作り~」

2020年10月20日

 

安全に美味しく食べれる食事提供♪

栄養士科2年生の病院・福祉コースの授業に潜入犬鉛筆
今回の授業では「嚥下障害の食事について」学びました。

嚥下(えんげ)とは?
食べ物が食道に送りこまれることどんぶり次項有わかりやすく説明すると(ごっくん)です!

この嚥下(ごっくん)がうまくできない方や高齢者の方は
嚥下障害を引き起こしてしまいます。。雷台風

授業では、うまく飲み込めない方へ安全に食べれる食事を学びます本目

クリップ MENU クリップ
満月 トマトと豆腐のカプレーゼ
満月 サーモンのポワレ2食ソース
満月 ふろふき大根
満月 カボチャの煮つけ

常食をミキサーにかけ、ゲル化剤で固めて「ソフト食」にしていきます♪

満月 トマトと豆腐のカプレーゼ
トマトジュースと豆乳をそれぞれ鍋に入れ、ゲル化剤を溶かしてラップ・巾着で丸く成形し、
ゆでたブロッコリーで作るブロッコリーマヨネーズソースをかけて完成目がハート (顔)指でOK

満月 サーモンのポワレ2食ソース
鮭の皮と骨を取り除き素焼きにし、ミキサーにかけ魚のカタチに成形して
表面をガスバーナーでこんがり焼け目をつけますどんっ (衝撃)
ほうれん草と人参のソースが色鮮やかでとってもきれいでしたぴかぴか (新しい)

満月 ふろふき大根
大根と出汁をミキサーにかけ、
ゲル化剤を入れた後に丸い型に入れて冷やし固めます。
ふろふき大根には欠かせない味噌たれは、
なめらかになるまで鍋で丁寧に加熱走る人どんっ (衝撃)

満月 かぼちゃの煮つけ
かぼちゃの皮と実を別々にミキサーにかけ
ゲル化剤を溶かし、緑色の皮の上にオレンジ色の実を流し入れて
切り目をつけました美容院 (鋏)本物そっくりうれしい顔るんるん (音符)

このように、それぞれのメニューに細かい工夫をしつつ、
見た目や味を楽しめる食事が完成しました手 (チョキ)

いただきますうまい! (顔)レストラン

オープンキャンパスでは、病院栄養士体験ができる調理実習もあるので
気になる方は是非遊びに来てくださいね~猫ハート

京都栄養の栄養士科の魅力>>click!!
オープンキャンパスで体験授業を受ける>>click!!
YouTubeで学科の魅力をみる>>click!!


この記事へのトラックバックURL

https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/20201020byouinnfukusi/trackback/