【栄養分野】学生インタビュー part5
2020年01月30日
人の支えになる栄養士を目指す!
みなさん、こんにちは
今日は、栄養士科社会人クラス1年生のR.Aさんをご紹介
<自己紹介>
出身地:東京都
アルバイト:調剤薬局の事務を週4日、1日3時間ほどしているよ
趣味:デパ地下の食べ歩き♪モンブランと水ようかんが大好き
写真は京都駅近くのカフェで食べたモンブラン
Q.京都栄養に決めた理由は?
社会人クラスという「社会人や、大学・専門学校を卒業された方を中心に構成されている特別なクラス」
があって社会人でも安心して学べると思ったから
オープンキャンパスに参加して校舎がとてもきれいで、先生と学生の距離の近さを感じ入学を決めたよ
Q.栄養士を目指したきっかけは?
料理することが好きで、私の作った料理で『元気に幸せになってくれる人が増えたらいいなぁ』と思ったから
得意なメニューは『チョコレートケーキ』一番おいしくできました
Q.好きな授業は?
『ホスピタリティマインド』
京都栄養オリジナルの思いやりの心を学ぶ授業
社会で働くうえでの礼儀やマナー、言葉遣いなどおもてなしの心を学び、
生き方や考え方が変わったよ
Q.将来の夢は?
人の支えになる栄養士を目指します
誰か一人でも私の作った料理や献立を忘れないでいてほしいなぁと思います
Q.学校の好きなところ、雰囲気は?
学生同士の会話が多く、
スポーツフェスタという名の体育祭ではクラスの仲が深まるよ
学生だけでなく、先生も全体的に優しく話しやすいよ
Q.みなさんへメッセージ
自分のやりたいことを見つけて
夢に向かってあきらめずに頑張ってください
京都栄養でステキな学生生活を送ろう
オープンキャンパス・個別学校見学に行く>>
資料を請求する>>
栄養士科の社会人クラスを見る>>
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/eiyo-students-2019-part5/trackback/