遠隔授業支援金の給付について
2020年05月2日
在学生の皆様
保護者の皆様
遠隔授業支援金の給付について
本校では、このたびの新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、インターネット等を活用した遠隔授業を実施いたします。そのため、皆さんが遠隔授業を受講される際、必要な機器やインターネット環境の整備に係る費用、通信費や実習材料費等が生じることが予測されます。
つきましては、皆さんや保護者の方々のご心配やご負担を少しでも軽減して環境を整え、学修を進めていただくために、下記のとおり「遠隔授業支援金」を給付させていただくことといたしました。
何より優先すべきは皆さんの安全を確保することであり、現在、教育活動を停止させずに必要な教育を提供できるよう、教職員が一丸となって遠隔授業の準備を進めているところです。
皆さんや保護者の方々と本校の教職員が協力・連携して、この未曾有の試練を克服していきたいと考えております。厳しい環境下ではありますが、当支援金を有効に活用いただき、学びを進めていただくことを期待しています。
1.支給対象者
本校の在籍者(遠隔授業を受講される学生)
2.支給額
一人30,000円
3.その他
不明な点については、以下の連絡先までご連絡ください。
(連絡先) 京都栄養医療専門学校 教育支援部 075-872-8500
2020年 5月1日
京都栄養医療専門学校 校長 影山 弘典
【日本学生支援機構からのお知らせ】
◆給付型奨学金
・新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援
・奨学金の制度(給付型)
◆貸与型奨学金
・緊急採用・応急採用
・奨学金の制度(貸与型)
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/enkakujugyo-support-2020/trackback/