医療学科のイベント紹介!「実践おもてなしプロジェクト」&「卒業前イベント」
2022年11月2日
京都栄養医療専門学校の医療事務・医療秘書科、診療情報管理士科で、「実践おもてなしプロジェクト」「卒業前イベント」を実施しました~!
3年ぶりとなる今回のイベント。学生が楽しんでいる様子と併せて、内容をご紹介しちゃいます☆
「実践おもてなしプロジェクト」
医療学科の1年生全員で、嵐山を清掃しようというイベント♡ただ単に嵐山を掃除するだけのイベントじゃありません!
①自分からすすんであいさつをしよう
②いつもお世話になっている嵐山に感謝の気持ちをもって清掃しよう
この2つの目標を意識して学生みんなで取り組みました




清掃から帰ってきた学生からは、
・たくさんの人に挨拶ができて、返してくれる人が多くて嬉しかった!
・友達と楽しくゴミ拾いができて良かったです。
・嵐山はとても良い場所だなと改めて思いました!
と、コメントいただきました!

「卒業前イベント」
こちらは2・3年生合同で実施したイベント!学校で一緒に勉強してきた仲間同士で、最後に思い出を作ろう!というイベントです

ということで、みんなで大阪府堺市にある、緑のミュージアム ハーベストの丘にやってきました!!

まずは陶芸手びねり体験!みんな思い思いに好きなものを作りました。12月の焼き上がりが楽しみです♪

陶芸を楽しんだ後は、皆で昼食バイキング。パスタやサラダなど、おいしそうな料理がずらり!好きなものをとってバイキングを楽しみました♪



おなかを満たしたあとは自由行動タイム♪動物と触れ合ったり、ゴーカートに乗りに行ったり、アヒルボートを楽しんだり・・・思い思いにみんなで楽しく遊びました!

最後は記念にはいチーズ

どの学年もかけがえのない思い出ができました!これからもみんなで遊んだり勉強したり、楽しいキャンパスライフを過ごしましょう♪
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/iryo_jissennomotenashi/trackback/