1. 管理栄養士・医療事務を目指すなら【京都栄養医療専門学校】TOP
  2. 就職情報
  3. 【医療事務・医療秘書科】【診療情報管理士科】9月進路決定者インタビュー | 京栄校What'sNew

【医療事務・医療秘書科】【診療情報管理士科】9月進路決定者インタビュー

2022年10月21日

 

9月に✨進路決定✨した

医療事務・医療秘書科

診療情報管理士科

の学生の皆さん!

↓↓↓↓進路決定先はこちら↓↓↓↓

大阪市民病院機構

醍醐渡辺クリニック

蘇生会総合病院

京都中部総合医療センター

社会医療法人 岡本病院(財団) 京都岡本記念病院

医療法人社団 昴会 日野記念病院

医療法人創健会 西村診療所

医療法人社団 タニダ歯科医院

西舞鶴さくら眼科クリニック

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

★就職活動を振り返って★

面接練習のおかげで本番は緊張せず、しっかり答えることができました指でOK

ありがとうございましたほっとした顔

(出身校:京都成章高等学校)

 

実習期間と少し重なった部分があり大変でした冷や汗2 (顔)

先生や家族、友人にたくさん面接練習に付き合ってもらい、

自信をもって面接に挑めて良かったですぴかぴか (新しい)

(出身校:三重県立相可高等学校)

 

面接練習時にアドリブで答えたことを改良し試験でも上手く受け答えできましたハートたち (複数ハート)
先生にアドバイスされた「笑顔で答えることウッシッシ (顔)も実践できたと思います手 (チョキ)

(出身校:佛教大学)

 

履歴書添削や面接練習などお世話になりましたわーい (嬉しい顔)

アドバイスのおかげで面接本番も落ち着いて自分らしく答えることができ、

第一希望の病院に内定をいただくことができましたうれしい顔

(出身校:京都府立 久御山 高等学校)

 

先生方がしっかりサポートしてくださり、面接に自信がもてましたdouble exclamation

履歴書添削も丁寧で分かりやすかったですほっとした顔

ありがとうございましたるんるん (音符)

(出身校:滋賀県立水口高等学校)

 

就職先を決める際に何を大切にしてるか?何がしたいか?

焦る中でも自分の就活の軸を見つめ直す機会になって良かったですウッシッシ (顔)

履歴書添削から面接練習までサポートして頂き、ありがとうございましたハートたち (複数ハート)

(出身校:京都府立網野高等学校)

 

先生方が寄り添い、親身になってサポート下さったのでスムーズに就活ができましたわーい (嬉しい顔)

(出身校:滋賀県立高島高等学校)

 

面接練習の大切さや筆記試験は早めから勉強しておくことが大事だと思いましたdouble exclamation

(出身校:京都府立東舞鶴高等学校)

 

★これからの意気込みと後輩たちへのメッセージ★

 

春からしっかりした社会人になれるよう、

マナー・挨拶などを身に付け卒業します桜

 

面接練習はすればするほど自信がもてましたパンチ

4月からはとにかく頑張りますウッシッシ (顔)

 

第1志望の病院に合格ぴかぴか (新しい)

次の目標は長く勤めること手 (チョキ)

就職の決め手は病院職員の人柄の良さほっとした顔

私もそのような人になれるよう努力したいですわーい (嬉しい顔)

 

4月から医療事務としてしっかり働けるよう勉強を頑張りたいです鉛筆

皆さんも就活はしっかり対策し、自信をもって挑んでくださいdouble exclamation

 

歯科助手と受付事務の両方を行う医院へ内定しましたdouble exclamation

自分の夢であった歯科助手と受付の仕事が出来るのは本当に嬉しですハートたち (複数ハート)

入社後は日々努力して頑張ります指でOKぴかぴか (新しい)

就活はとにかく自分から行動する事が大切double exclamation

友達が先に就職が決まっていくと焦ると思いますが、

自分は自分と他人と比較せずに、落ち着いて頑張って下さい手 (チョキ)

 

第1希望に内定を頂き、来年度からは精一杯がんばりますひらめき

合格しても気を抜かず、今後も勉学に励みたいです鉛筆

 

****************************************

9月に✨進路決定✨をした

医療事務・医療秘書科

診療情報管理士科

の学生の皆さん!

進路決定おめでとうございます

今後の活躍を教職員一同、応援しておりますほっとした顔

 

進路決定がまだの就職対象学年の皆さん

次の進路決定者は

✨君だ✨

****************************************

医療事務・医療秘書ってどんな仕事冷や汗2 (顔)

↓↓↓動画を見てどんな仕事か学ぼう↓↓↓


この記事へのトラックバックURL

https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/shushoku/interview-20221021/trackback/

関連記事