【医療事務・医療秘書科】【診療情報管理士科】9月進路決定者インタビュー
2022年10月21日
9月
9月に✨進路決定✨した
の学生の皆さん!
↓↓↓↓進路決定先はこちら↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
★就職活動を振り返って★
面接練習のおかげで本番は緊張せず、しっかり答えることができました
ありがとうございました
実習期間と少し重なった部分があり大変でした
先生や家族、友人にたくさん面接練習に付き合ってもらい、
自信をもって面接に挑めて良かったです
面接練習時にアドリブで答えたことを改良し試験でも上手く受け答えできました
先生にアドバイスされた「笑顔で答えること」も実践できたと思います
履歴書添削や面接練習などお世話になりました
アドバイスのおかげで面接本番も落ち着いて自分らしく答えることができ、
第一希望の病院に内定をいただくことができました
先生方がしっかりサポートしてくださり、面接に自信がもてました
履歴書添削も丁寧で分かりやすかったです
ありがとうございました
就職先を決める際に何を大切にしてるか?何がしたいか?
焦る中でも自分の就活の軸を見つめ直す機会になって良かったです
履歴書添削から面接練習までサポートして頂き、ありがとうございました
先生方が寄り添い、親身になってサポート下さったのでスムーズに就活ができました
面接練習の大切さや筆記試験は早めから勉強しておくことが大事だと思いました
★これからの意気込みと後輩たちへのメッセージ★
春からしっかりした社会人になれるよう、
マナー・挨拶などを身に付け卒業します
面接練習はすればするほど自信がもてました
4月からはとにかく頑張ります
第1志望の病院に合格
次の目標は長く勤めること
就職の決め手は病院職員の人柄の良さ
私もそのような人になれるよう努力したいです
4月から医療事務としてしっかり働けるよう勉強を頑張りたいです
皆さんも就活はしっかり対策し、自信をもって挑んでください
歯科助手と受付事務の両方を行う医院へ内定しました
自分の夢であった歯科助手と受付の仕事が出来るのは本当に嬉しです
入社後は日々努力して頑張ります
就活はとにかく自分から行動する事が大切
友達が先に就職が決まっていくと焦ると思いますが、
自分は自分と他人と比較せずに、落ち着いて頑張って下さい
第1希望に内定を頂き、来年度からは精一杯がんばります
合格しても気を抜かず、今後も勉学に励みたいです
****************************************
9月に✨進路決定✨をした
の学生の皆さん!
進路決定おめでとうございます
今後の活躍を教職員一同、応援しております
進路決定がまだの就職対象学年の皆さん
次の進路決定者は
✨君だ✨
****************************************
医療事務・医療秘書ってどんな仕事
↓↓↓動画を見てどんな仕事か学ぼう↓↓↓
- NEXT
-
【栄養士科】9月進路決定者インタビュー
この記事へのトラックバックURL
https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/shushoku/interview-20221021/trackback/