1. TOP
  2. 卒業生の方へ(OB・OGサイト)

OB・OGサイト

ホームカミングデーのご案内

ホームカミングデーのご案内

来場はもちろん、WEBでの視聴も可能ですので、お気軽にご参加ください!!

※詳しくは詳細PDFをご確認ください

医療分野

【日時】2023年2月25日(土)13:30~15:00
    (受付開始13:00)
【場所】京都栄養医療専門学校

詳細はこちら(PDF 900KB) お申込みはこちら


管理栄養士国家試験 願書について

管理栄養士国家試験 願書について

卒業生の方が管理栄養士国家試験を受験される際は、学校より願書をお渡しすることができます。
願書を希望される方は、本校教育支援部までご連絡ください。(075-872-8500
願書は、各試験地の国家試験係等からご自身で入手することも可能です。
※当該年度の願書配布は例年9月中旬より配布予定です

慶弔電報について

慶弔電報について

同窓生の慶弔(ご結婚/ご不幸)に際して電報をお送りいたします。
ご結婚の場合は同窓会長からの祝電により祝意を表します。
ご不幸の場合は同窓会長からの弔電により弔意を表します。
ご希望の方は事務局までお知らせください。

同窓生の交流を応援します!

同窓生の交流を応援します!

「同窓生の交流会で京栄校の教室を使いたい」
「同窓会や各種サークルの告知を会報/HPに掲載したい」

などなど、皆様の交流を応援します!
まずはお気軽に事務局までお問い合わせください。

同窓会LINEをご登録ください!

同窓会LINEをご登録ください

同窓会では、母校と同窓生、また、同窓生同士の和を広げる機会をつくりたいという思いから、先生・卒業生の活躍や、卒業生の紹介、同窓会や母校からのお知らせを配信しています。ぜひ、登録してください!

横にスクロールできます→
管理栄養士国家試験サポート オンライン講座
申込受付を終了しました
横にスクロールできます→
がん登録初級者認定試験対策講座
申込受付を終了しました
〈 お願いとご注意 〉

最近、「同窓会をしたいので、友達の電話番号を教えてほしい」などといった、個人情報を聞き出そうとする電話がかかってくる事案が発生いたしました。

学校行事のお知らせは、必ず学校から行い、また皆様の個人情報を聞き出すようなことは決してございませんので、ご注意ください。

また、学校がお預かりしております皆さまの個人情報は、責任を持って管理しておりますので、ご安心ください。
大和学園 情報セキュリティポリシー

もし同様の電話を受けたり、ご不明な点があった場合は、同窓会事務局(075-872-8500)までご一報ください。

求人閲覧時のログイン情報について

セキュリティ強化のため、ID・パスワードを初期化させていただいております。

ご自身のID・パスワードにつきましては、お送りしております同窓会報をご覧ください。

ご不明な場合はこちらまでご連絡いただきますようお願いいたします。

ID・パスワードお問い合わせフォーム

学校の近況

2023/3/30【授業紹介】公衆栄養学実習☆
2023/3/10京都丹波はそばの里!新メニュー開発に挑戦♪
2023/3/1公開シンポジウム「栄養士・管理栄養士養成×先端技術」を実施しました
2023/2/15大和学園地域健康栄養支援センター 設立記念講演会を開催しました!
2023/2/9【学生紹介】キャンパスライフ〜管理栄養士科〜
2023/2/2【シンポジウム】2/15(水) 栄養士・管理栄養士養成×先端技術~メタバースを活用した遠隔教育モデル~
2023/2/2京栄校に隠された謎を探せ!学生スタッフ参加の謎解き探検ゲームを開催♪
2023/2/1膵炎の食事のポイント~臨床栄養学実習~
2023/2/11/28(土)第1回入学前交流イベント開催♪
2023/1/16地域健康栄養支援センター 記念講演を開催します!
2023/1/10「行事食に思いを込めて!メディカル栄養実践演習のご紹介☆」
2022/12/26栄養の秋!管理栄養士科の学生がイベントで活躍!
2022/12/22冬季休業中のお問い合わせ・資料請求について
2022/12/12【7年連続の快挙★】がん登録実務初級者認定試験全員合格♪
2022/12/1【留学生向け】留学生・日本語学校の先生向けオープンキャンパスを開催します!
2022/11/29太秦キャンパスで「taiwa food expo2022 in京都・太秦」を開催します!
2022/11/14今年も「嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会」を開催しました!
2022/11/10京都栄養医療専門学校メタバースプロジェクトをプレス発表しました。
2022/11/8医療秘書のための英会話を学ぼう♪
2022/11/2秋といえば運動♪ スポーツ交流会を開催しました!
2022/11/2医療学科のイベント紹介!「実践おもてなしプロジェクト」&「卒業前イベント」
2022/10/24祝!全員合格!医事実務検定(ADVANCE)合格率100%
2022/10/19【京都市からお知らせ】食品ロス削除月間です!
2022/10/11「うま味」について学ぼう!
2022/10/6「京都栄養医療専門学校×メタバース」プロジェクトが始まりました!
2022/10/1オープンキャンパスにおける新型コロナウイルス感染予防対策について
2022/9/28慢性腎臓病(CKD) の食事について学ぼう!
2022/8/31【病院実習】栄養士科とのコラボ授業!医療学科で慢性腎臓病食作りに挑戦♪
2022/8/31【ご案内】「管理栄養士国家試験合格サポートオンライン講座」予約受付中!
2022/8/30医事コンピュータ技能検定試験 成績優秀賞を受賞!
2022/8/29【お知らせ】京観校で「京都府緊急就労支援事業費補助金事業/観光人材育成リカレント教育プログラム」を始めます。
2022/8/23今年度初! 第1回留学生交流会が開催されました!
2022/8/23【病院実習】医療事務のお仕事実践!~学内実習~
2022/8/22【授業紹介】漂白剤とお米の鮮度について学ぼう!
2022/8/5【授業紹介】表現力向上セミナーで実践力を養おう!
2022/8/4京都栄養医療専門学校が2025年大阪・関西万博「共創パートナー」に掲載されました。
2022/7/20【留学生向け】初開催★留学生・日本語学校の先生向けオープンキャンパスを開催します!
2022/7/2【産学公連携】大和学園グループが日本三景天橋立宮津市と連携!7/22無料オンラインイベントを開催
2022/7/1「近畿中央ヤクルト販売株式会社」様に来ていただきました!
2022/6/28【授業紹介】食品衛生学実験~発色剤のヒミツに迫る~
2022/6/25【特別イベント】先輩の話を聞いてみよう!
2022/6/14【授業紹介】スポーツ栄養実習☆
2022/6/113年ぶりに開催!医療学科スポーツフェスタ☆
2022/6/8【授業紹介】メディカル・ホスピタリティⅠ車いす操作☆
2022/6/2【授業紹介】はじめての手話~全国手話検定5級合格率100%(2021年度卒業生実績)~
2022/5/30「東洋ライス株式会社」様にお越しいただきました!
2022/5/25【授業紹介】医事コンピュータ技能検定対策Ⅰ(実技)
2022/5/21【授業紹介】メディカル・ホスピタリティⅠ医療スタッフの発表会☆
2022/5/16【授業紹介】調理学実習Ⅰ~チンジャオロース~
2022/5/16「いよいよ実習デビュー!調理実習のご紹介☆」
2022/5/7【お知らせ】新型コロナウイルスに関する京都栄養医療専門学校の対応について
2022/4/11「第2回ナリコマpresents 介護食コンテストで最優秀賞!」
2022/3/31第7回食物アレルギー対応食料理コンテストに挑戦!
2022/3/28【速報】祝!全員合格!第36回管理栄養士国家試験 合格率100%☆
2022/3/24【速報!】第15回診療情報管理士認定試験100%合格★
2022/3/4学生おべんとうコンクール2021準グランプリ!
2022/3/1WEBエントリー・出願時の写真提出方法について
2022/2/26医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科のプレゼンテーションをご紹介☆
2022/2/25京都栄養が高校生のお弁当作りをお手伝い♪
2022/2/24【3/6(日)オンライン開催】京都市とコラボ!「カラダにも環境にもやさしい」適塩講習会を開催♪
2022/2/17学校法人大和学園と京都市で「食」を通じた地域活性化、観光振興及び文化振興に関する包括連携協定を締結! ~「食」を通じて地域活性化&観光・文化を盛り上げる!~
2022/2/10「図書館総合展_ONLINE2021」で2位に輝きました!
2022/2/2祝!合格! 食品表示検定(初級)50名合格!
2022/1/28勝ち飯®コンテスト2021で最優秀賞!
2022/1/27目指せ勝利!ラグビー部選手の栄養指導のご紹介☆
2022/1/20管理栄養士科2年生の「お雑煮づくり」を取材!
2022/1/13第2弾!診療情報管理士科特別ホームルームをご紹介
2022/1/11太秦キャンパスにてスペシャル食文化体験会(参加無料)を開催します!
2022/1/5京都丹波はそばの里!大和学園地域健康栄養支援センターが京都府産そばの魅力発見をお手伝い♪
2021/12/23【祝!合格!】 がん登録実務初級者認定試験 100%合格!
2021/12/14【メディア出演情報】KBS京都テレビ/(2021/12/17 21:00-22:25 O.A)
2021/12/14京都府とコラボ!「京都府産そば」のミリョクを発信する講座を開催♪
2021/12/9【大和学園】体験型の様々な食コンテンツが結集した「京の食路プロジェクト」始動!
2021/12/8「ゲームで学ぼう!診療情報管理士科3年生のホームルームをご紹介☆」
2021/12/3【病院実習報告会】診療情報管理士の業務のリアルを体験!
2021/12/1嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会を実施しました!
2021/11/29医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科の病院実習報告会をご紹介☆
2021/11/26【後編】VRで調理体験!?京都栄養の学生が専門学校初の試みを先行体験♪
2021/11/22こどものための食育演習の授業をご紹介!
2021/11/19【前編】VRで調理体験!?京都栄養の学生が専門学校初の試みを先行体験♪
2021/10/26【医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科】学内実習をご紹介!
2021/10/13【文化庁×taiwa】新しい華道・茶道・食文化シンポジウムを開催!
2021/10/12学生考案!災害時のレシピ「フライパンひとつで簡単!豆乳パスタ」
2021/9/27【医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科】メディカルホスピタリティ~車いすの使い方~
2021/9/3【管理栄養士科】栄養カウンセリング演習
2021/8/24めざせ管理栄養士!3年次編入学制度のご案内♪
2021/8/11【栄養士科】病院福祉栄養実習~摂食・嚥下障害に対応した献立~
2021/8/6【お知らせ!】管理栄養士科と医療事務・医療秘書科が専門実践教育訓練給付講座に指定!
2021/8/5【授業紹介★】診療報酬請求事務Ⅰ(医療費の計算)を見てみよう!
2021/7/30【栄養士科】スポーツ栄養学実習~女性アスリート対象 鉄分を補給する献立作成~
2021/7/26【スポーツ栄養】学生考案!試合期の食事作り★
2021/7/5【スポーツ栄養】京都工学院高校ラグビー部をサポート!
2021/7/2大和学園グループで留学生交流会☆
2021/6/28【栄養士科】こどものための食育実習~アレルギー対応献立と基本献立~
2021/6/28【医療学科】最大21個取得!資格合格率が高いヒミツとは??
2021/6/24栄養士から管理栄養士に!内部進学ガイダンス実施☆
2021/6/22【祝!】京都栄養の先生がトピックス賞を受賞しました!!
2021/6/21【授業紹介】メディカルホスピタリティⅠ表現力向上セミナー☆
2021/6/14【管理栄養士科】臨床栄養学実習Ⅱ~治療食について学ぼう!~
2021/5/21【お知らせ】地域の健康を守る「大和学園 認定栄養ケア・ステーション」開設!
京の食路 食でつながる。京と、あす。 大和学園寄付金のお願い