体験授業
Program 1
管理栄養士科、栄養士科 プログラム
-
★ クリスマス特別企画 ★
栄養士が考えたクリスマスカップケーキを作ってみよう♪
アレルギーにも対応しているよ◎ -
★ 在校生スペシャル企画 ★
在校生が企画&運営!!ビンゴ大会で豪華景品をGETしよう☆
フリートークで在校生と仲良くなろう♪ -
献立づくり演習
みんなで楽しいクリスマスパーティメニュー♪
栄養バランスを考えた献立を作ろう☆ -
スポーツ栄養士体験
来シーズンを見据えた身体づくり“チキン”を使った食事を作ろう!
自分の身体を測定してみよう♪
Program 2
医療事務・医療秘書科、
診療情報管理士科 プログラム
-
病院受付体験
患者さんにプロのおもてなしをしよう♪
受付台を使ってカルテ作成の実践しよう★ -
医療事務体験
パソコンを使って医療費の計算にチャレンジ☆
毎回問題が違うから何度来ても楽しい♪ -
診療情報管理士体験
医療事務の専門職!コーディング体験☆
病名に世界共通の記号をつけよう♪ -
★ クリスマス特別企画
クイズ大会 ★目指せ!全問正解☆ 医療事務クイズにチャレンジ!!
優勝して景品をGETしよう☆
おすすめポイント
-
Point 1
入学願書書き方&面接対策講座を開催!
出願に必要な入学願書等の書き方の説明と、入試で必須の「面接試験」の対策講座を開催。本校の就職アドバイザーが直々に面接のポイントをレクチャーするので、入試対策はバッチリです。また、当日は第3次入試の受付締め切り直前なので、その場で完成させて提出も可能です。
-
Point 2
本校スタッフと個別面談で不安を解消!
当日は本校スタッフと個別で相談できる「個別面談ブース」を設置。時間制限は無いので、学校のことや入試のこと、学費や奨学金のことはもちろん、進路のことや栄養分野・医療事務分野のことなど、不安なことや気になっていることをじっくり相談できます。
-
Point 3
分野別の多彩な体験授業に好きなだけ参加
管理栄養士や栄養士、医療事務・医療秘書や診療情報管理士など、京栄校でめざせる分野の体験授業を開催。時間内にたくさんの体験授業に好きなだけ参加できます。
-
Point 4
学⽣がつくるクリスマス特別ランチをご提供
当⽇は学⽣がつくる栄養バランスの調った特別ランチをご提供。クリスマスにちなんだスペシャルメニューはお好きなメインを『チキンソテーブラウンソースとメルルーサーのフライタルタルソース』の2種類からお選びいただけます。『ブロッコリーとパプリカのポテトサラダ、クリームスープ、オペラケーキ』は共通メニューです。
-
Point 5
無料送迎バス&交通費⼀部⽀給
キャンペーン実施中!遠⽅からご参加の⽅に交通費⼀部⽀給キャンペーンを実施しています。12/14(⼟)限定で、遠⽅から無料送迎バスを運⾏します。お住まいのエリアに合わせて、交通費⼀部⽀給か無料送迎バスを選んで参加できます。
オプション企画
それぞれのご希望に合わせて色々な話を聞くことができます!
-
住宅相談コーナー
&
寮・マンション見学当日は提携している住宅業者さんのスタッフによる「住宅相談コーナー」を設置。
一人暮らしのための物件の条件を詳しく聞けるだけでなく、京都の住宅事情や家賃の相場などリアルな情報も得られます。また、希望者は京栄校が紹介できる提携寮や指定住宅、学生マンションの見学も可能。
※見学を希望する場合は事前のお申込みが必要です。 -
無料送迎バス&交通費一部支給サポート
遠方からお越しの方については交通費の一部支給があります。
お住まいのエリアに合わせて、交通費一部支給か無料送迎バスをお選びいただけます。
Q & A
-
私服で行っても大丈夫ですか?
私服OKです!
もちろん制服でのご参加もOKです。 -
一人で参加はできますか?
お一人で参加の方も、多くいらっしゃいます!
当日は京栄校の先輩が学生スタッフとしてしっかりサポートしています。
もちろん友達同士でのご参加も大歓迎です! -
遠方からの参加なのですが、何か補助はありますか?
遠方からご参加の方には、交通費の一部支給キャンペーンを実施しています。
お住まいのエリアに合わせて、交通費一部支給か無料送迎バスをお選びいただけます。
-
保護者も参加していいですか?
もちろん、参加可能です。
保護者の方も各プログラムにご参加いただけますので、ご遠慮なくお申し込みください。
参加者の声
オープンキャンパスに参加された方の様々なご意見を紹介しています!
-
- 沢山の体験ができて、分野のことがよくわかるようになりました。
- 先生や先輩がたくさん話しかけてくれて、楽しく参加ができました。
楽しそうな学校の雰囲気がわかってよかったです。 - 校舎がとても綺麗ですごかったのにびっくりしました。
-
- 参加するまではどの学校にしようか迷っていましたが、 参加してみて「この学校に入学したい!」と強く思いました。
- 入試で面接が不安だったのですが、面接対策講座を受けて少し安心しました。高校で面接練習をがんばります。
- 個別相談で気になることを全部聞けて、不安が解消されました。
アクセス
主要交通機関
- JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩8分
- 京福電車「四条大宮駅」より「嵐山駅」下車 徒歩5分
- 京福電車「北野白梅町駅」より「嵐山駅」下車 徒歩5分
- 阪急電車嵐山線「嵐山駅」下車 徒歩15分
- 市バス「嵯峨小学校前」下車 すぐ
JR京都駅からの交通案内
JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩8分
本校には駐車場・駐輪場がありませんので、
公共交通機関をご利用ください。