2023.10.30
医療現場の栄養士・管理栄養士をめざして~病院栄養士スキルアップ講座~
先輩から学ぶ!病院栄養士のたまごたち♪
京都栄養医療専門学校は、バラエティ豊かな課外プログラムも魅力のひとつ

興味・関心に合わせたプラスアルファの学びに触れることができるんです

今回は「病院栄養士スキルアップ講座」をご紹介します

講師をしてくださる岩見先生は、本校管理栄養士科の卒業生で、
普段は京都府内の病院で管理栄養士として活躍されています

全5回のシリーズになっている「病院栄養士スキルアップ講座」ですが、
岩見先生は「糖尿病食について」を担当されます。
調理していくのは、実際に現場でも使われているメニュー


班ごとに作業を分担し、手際よく調理が進みます

参加している管理栄養士科・栄養士科の皆さんの真剣な眼差しから、
この講座にかける意気込みや熱意が伝わってきますね


助手の先生も、各班を回りながら心強いサポート


完成したメニューはさっそく試食

でき上がりの状態や味付け、食感など細かくチェックします。
実際に作って食べてみることで、たくさんの学び・気づきがありますね


試食後は質疑応答タイム

日々、現場の最前線で活躍する岩見先生に、病院の現場や、
管理栄養士の業務についてのあれこれ等、たくさん質問が出ました♪

無事に講座を終え、ホッとした表情の岩見先生、
恩師である京都栄養医療専門学校の石伏先生との一コマ。
仕事の話を中心にこちらも盛り上がっていました


京都栄養医療専門学校は、現場で活躍する先生から「生きた知識」を学べる
スキルアップ講座をはじめ、プラスアルファの学びがたくさん!
いろいろな現場で活躍する管理栄養士・栄養士をめざす皆さん、
京都栄養医療専門学校で「なりたい自分」に近づいてみませんか?
京都栄養医療専門学校の管理栄養士科について知りたい!
京都栄養医療専門学校の栄養士科について知りたい!
オープンキャンパスへの参加はコチラから!