
- 専門学校で日本発の4年制管理栄養士科
- 専門性の高い実践的カリキュラムで、管理栄養士に必要な知識と技能、ホスピタリティ(思いやりの心)を身につけ、現場で活躍できるスペシャリストをめざします。
京都栄養では各方面からのご要望をうけ、管理栄養士科で3年次の編入学制度を開設しています。
オープンキャンパスのお申込みはこちらから!
編入学パンフレット、入学願書の請求はこちらから!
管理栄養士取得までのスケジュール
- 管理栄養士をめざすなら京都栄養 管理栄養士科への3年次編入学をおすすめします。
- 「栄養士から、ワンランク上の管理栄養士にステップアップしたい」「新たに栄養の勉強を始めて、国家資格を取得したい」そんな目標をもつあなたには、京都栄養 管理栄養士科への3年次編入学をおすすめします。専門的な技能を身につけ、国家試験に合格!社会で活躍!そんな職業人を育てるチカラを、京都栄養はもっています。
- 京都栄養
在校生
本校在校生
2021年3月卒業
見込み者
- 現在
栄養士の人
栄養士養成施設
卒業者
- 栄養士養成
施設在校生
栄養士養成施設
2021年3月卒業
見込み者
京都栄養 管理栄養士科 3年次編入学試験
3~4年次カリキュラム
単位不足分 授業
管理栄養士国家試験受験資格取得・・・受験
京都栄養 管理栄養士科 卒業
合格 管理栄養士免許取得!
※栄養士養成施設の卒業生および卒業見込み者が編入学の対象となります。
※履修証明書や成績証明書を確認の上、読み替え可能な単位を判断します。履修単位によっては卒業までに3年以上かかる場合があります。詳細は本校入学係(0120-144276)もしくはオープンキャンパスでご確認ください。
編入学募集要項
募集学科
管理栄養士科3年次編入学(衛生専門課程)
定員
20名
出願資格
栄養士養成課程(専門学校、短大、大学)を卒業した者(栄養士免許取得者)、
または2021年3月卒業見込みの者(栄養士免許取得見込みの者)
出願書類
出願資格等により提出書類が異なります。下記の表でご確認のうえ提出ください。
本校栄養士科在校生・ 卒業見込み者 |
栄養士養成施設卒業者・ 卒業見込み者 (栄養士免許取得者) |
|
---|---|---|
編入学願書 | ○ | ○ |
受験票・受験票控え | ○ | ○ |
修得単位成績証明書 | ○ | |
卒業・修了(見込み)証明書 | ○ | |
写真3枚(同一のものを願書・受験票・受験票控えに貼付) | ○ | ○ |
特待生・奨学生制度応募申請書 | ★ | ★ |
住宅あっせん申込書 | ★ | ★ |
入学検定料 20,000円 |
※ | ○ |
- 入学検定料支払い方法はこちら を確認
栄養士科在校生・卒業生も受験回数によっては入学検定料が発生します。
- 特待生・奨学生およびキャリアシステムをご希望の方は申請書をご請求ください。
- 編入学検定料は郵送の場合、普通為替証書にしてご提出ください。
試験区分
選考区分 | 出願基準 | 選考方法 |
---|---|---|
一般入学 | 入学資格を満たす者 | 適性調査 面接(個人) |
栄養士科在校生 | 栄養士科2年生に在籍しており、卒業見込みの者(受験停止科目のない学生) | 書類審査 適性調査 面接(個人) |
- ※適性調査については、「食べ物と健康」「基礎栄養学」「応用栄養学」「臨床栄養学」の範囲から栄養に関する知識を問う内容とする。
- ※GPAの換算基準については、以下の基準を適用し換算を行う。
優 (90点~100点)あるいはA…4
良 (80点~89点)あるいはB…3
可 (70点~79点)あるいはC…2
準可 (60点~69点)あるいはD…1
不可 (59点以下)あるいはF…0
出身校での修得した科目について、その授業内容や単位数等をもとに科目の読み替えを行います。
原則として62単位を一括認定します。それを超える単位につきましては、個別認定を行います。
出願期間及び入試日程
試験次 | 出願期間 | 入学選考日 |
---|---|---|
第1次 | 2020年6月1日(月)~2020年6月24日(水) | 2020年6月27日(土) |
第2次 | 2020年6月25日(木)~2020年7月22日(水) | 2020年7月26日(日) |
第3次 | 2020年7月23日(木)~2020年8月26日(水) | 2020年8月29日(土) |
第4次 | 2020年8月27日(木)~2020年9月23日(水) | 2020年9月26日(土) |
第5次 | 2020年9月24日(木)~2020年10月28日(水) | 2020年10月31日(土) |
第6次 | 2020年10月29日(木)~2020年11月25日(水) | 2020年11月28日(土) |
第7次 | 2020年11月26日(木)~2020年12月16日(水) | 2020年12月19日(土) |
第8次 | 2020年12月17日(木)~2021年1月20日(水) | 2021年1月23日(土) |
第9次 | 2021年1月21日(木)~2021年2月17日(水) | 2021年2月20日(土) |
第10次 | 2021年2月18日(木)~2021年3月10日(水) | 2021年3月13日(土) |
※試験会場:京都栄養医療専門学校
出願方法
郵送または持参にて提出してください。
郵送の場合 | 持参の場合 |
---|---|
|
|
合否発表
各選考とも選考日より10日以内に本人宛に郵便で通知します。
※電話、メール等でのお問い合わせには一切応じられません。
編入学学費
学費内訳
3年次 | 4年次 | |
---|---|---|
入学金 | 100,000円 | |
施設・設備負担金 | 140,000円 | 140,000円 |
授業料 | 1,000,000円 | 1,000,000円 |
実験・実習材料費 | 400,000円 | 400,000円 |
合計 | 1,640,000円 | 1,540,000円 |
入学手続金納入方法
合格者は、下記の要領で入学手続金を納付して編入手続を行ってください。編入学手続後、諸事情により編入学を辞退される場合は、2021年3月31日までに本校規定の入学辞退届を提出してください。入学金100,000円および入学検定料20,000円を除く納付金を返金いたします。
納入期日 | 納入額 |
---|---|
選考日から20日以内 | 135,000円 |
学費納入方法
<4期分割>
納入 | 納入期日 | 納入額 | |
---|---|---|---|
3年次 | 1回目 | 入学式まで | 495,000円 |
2回目 | 2021年6月25日 | 337,000円 | |
3回目 | 2021年9月25日 | 337,000円 | |
4回目 | 2021年11月25日 | 336,000円 | |
4年次 | 5回目 | 2022年2月25日 | 530,000円 |
6回目 | 2022年6月25日 | 337,000円 | |
7回目 | 2022年9月25日 | 337,000円 | |
8回目 | 2022年11月25日 | 336,000円 |
- ※学費は年次ごとに全納(一括納入)・2期分割・4期分納のいずれかで受け付けます。
- ※学費以外に、教科書代、諸経費が別途必要となります。(決定次第発表いたします。)
返済不要!京都栄養 奨学金制度も申込可能!詳しくはこちら
オープンキャンパスのお申込みはこちらから!
編入学パンフレット、入学願書の請求はこちらから!
- 医療事務・医療秘書科
- 医療事務・医療秘書科の特色
- 1年次カリキュラム・時間割
- 2年次専門コース
- 医療事務コース
- 病院受付・クラークコース
- 医療情報コース
- 診療情報管理士科
- 診療情報管理士科の特色
- 1年次カリキュラム・時間割
- コース別カリキュラム
- 診療情報管理コース
- 医療情報技師コース