お知らせ | 京栄校What'sNew
-
-
「診療情報管理士科 第1回アカデミックフェスティバル開催!with京都橘大学様」 診療情報管理士科では3年次夏の病院実習において診療情報管理業務を実際に体験しています 実習後に報告会を実施することで、さらに学びを深めています また、2年生...
-
2023年12月7日
第1回アカデミックフェスティバル開催!~京都橘大学様とコラボレーション~
-
-
-
京都栄養医療専門学校が留学生対象のWEB学校説明会を開催します 栄養や医療事務に興味のある留学生必見です 入学案内パンフレットは、「英語」「簡体字」「繁体字」「韓国語」「ベトナム語」など5言語対応 お気軽にお申込みください 【内 容...
-
2023年12月1日
留学生対象!WEB学校説明会を開催します☆
-
-
-
ほんものの英語に触れてみよう! 医療事務・医療秘書科、診療情報管理士科の授業をご紹介 授業名は「医療秘書のための英会話」 この授業では外国出身の先生をお招きし「本物」の英語を体感しました 医学用語を英語にすると なんとなく聞いたことあ...
-
2023年11月29日
【授業紹介】医療事務×英会話 国際観光都市京都ならではの授業☆
-
-
-
集団教育を実践してみよう! みなさん、こんにちは 管理栄養士科2年生の栄養教育論実習の授業を紹介 栄養教育論実習では、集団を対象とした予防のための栄養教育について深く学びます 今日は集団教育の発表会を実施!班にわかれて実践しました 今回は...
-
2023年11月18日
【管理栄養士科】栄養教育論実習~集団栄養教育の発表会~
-
-
-
4校合同!学生スタッフの交流会を開催 京栄校としては通算6回目となる学生スタッフ交流会を、 大和学園の太秦キャンパス、ホスピタリティフィールドで開催しました 太秦キャンパスとは、グループ校の京都調理師専門学校、京都製菓製パン技術専門学校があ...
-
2023年11月17日
学生スタッフ交流会~taiwa大運動会♪~
-
-
-
スポーツの秋!府内専修学校対抗で体育大会♪ 第43回京都府専修学校各種学校体育大会が今年も島津アリーナ京都で開催され、 京都府内の専修学校・各種学校の学生が、校対抗で熱い戦いを繰り広げました 1979年(昭和54年)から続く長い歴史を持つ大...
-
2023年11月9日
京専各体育大会が行われました!
-
-
-
クラスメイトと一緒にさまざまなアクティビティを体験! 医療事務・医療秘書科、診療情報管理士科の楽しい行事をご紹介 医療事務・医療秘書科1年生、診療情報管理士科1,3年生は嵐山清掃ボランティア、 医療事務・医療秘書科、診療情報管理士科2年生...
-
2023年11月1日
【医療学科イベント】嵐山清掃ボランティア・卒業前イベント開催!
-
-
-
先輩から学ぶ!病院栄養士のたまごたち♪ 京都栄養医療専門学校は、バラエティ豊かな課外プログラムも魅力のひとつ 興味・関心に合わせたプラスアルファの学びに触れることができるんです 今回は「病院栄養士スキルアップ講座」をご紹介しま...
-
2023年10月30日
医療現場の栄養士・管理栄養士をめざして~病院栄養士スキルアップ講座~
-
-
-
第70回日本栄養改善学会学術総会で、管理栄養士科の湯面先生が表彰されました 京都栄養医療専門学校 管理栄養士科の湯面百希奈(ゆうめんゆきな)先生が、 今年度の日本栄養改善学会学術総会で奨励賞を受賞されました 同賞は、栄養学に関...
-
2023年10月3日
湯面百希奈先生が日本栄養改善学会奨励賞を受賞!!
-
-
-
みなさん!こんにちは! 教育支援部です! 今回は「情報ライブラリー」の本の紹介です! 実はあまり知られていないかもしれませんが、8月初旬に先生と学生で本屋さんに選書ツアーに行ってきました。 今回選書した本は全部で37冊!すべて...
-
2023年09月26日
【情報ライブラリー】学生と先生が選んだオススメ本はこちら!
-
-
-
日本生物高分子学会で、管理栄養士科の岡本先生が表彰されました♪ 京都栄養医療専門学校 管理栄養士科の岡本菜月先生が、 2023年度の日本生物高分子学会で優秀発表賞を受賞されました! 岡本先生は京都栄養医療専門学校で「...
-
2023年09月22日
祝!優秀発表賞!岡本菜月先生に聞く食物アレルギーの未来
-
-
-
京栄校の学生必見! 「製菓衛生師」の資格を目指せます! みなさんこんにちは! 京都栄養医療専門学校の教育支援部です。 さっそくですが、、みなさん! 京都栄養医療専門学校では、栄養士や医療事務の資格だけでなく、「...
-
2023年09月21日
【ダブルライセンス】今から「製菓衛生師」の資格も目指せます!
-
-
-
同志社大学ボート部!新入生の皆さんと栄養セミナー♪ 大和学園「地域健康栄養支援センター」は地域のスポーツ選手を応援しています 今回は京都栄養医療専門学校 管理栄養士科の増田先生が、 同志社大学ボート部の1年生に実施した栄養セミ...
-
2023年09月21日
スポーツ栄養の現場から~同志社大学ボート部~
-
-
-
こんにちは。 京都栄養医療専門学校では、10/1(日)より第1次出願受付を開始します! ≪第1次受付期間≫ 10/1(日)~11/21(火) ≪試験区分≫ ・学校推薦入学 ・一般入学 ・再進学入学 ・適性調査入学(管理栄養士科の...
-
2023年09月19日
【入試情報】10/1(日)第1次出願受付スタート!
-
-
-
学校法人大和学園 京都栄養医療専門学校では、 文部科学省より「先端技術利活用実証研究プロジェクト」の委託を受け、 「栄養士・管理栄養士分野におけるメタバースを活用した遠隔教育モデル構築プロジェクト」を進めています。 本プロジェクトは、VRや...
-
2023年09月15日
【文部科学省委託プロジェクト】社員食堂のメタバース空間撮影を実施しました!
-
-
-
京都栄養医療専門学校の医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科に在籍する学生が授業で使用している教室「医療福祉実務演習室」が新たに「メディカルホスピタリティルーム」として生まれ変わりました! 現場さながらの実践的な授業が行えるこの教室。病...
-
2023年09月9日
医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科の教室が生まれ変わりました!
-
-
-
キウイのレシピコンテストで学生が入賞! 全国栄養士養成施設協会主催の「キウイでポジティブを届けよう!レシピコンテスト」に 京都栄養医療専門学校の学生が応募 スイーツ部門とミール部門に分かれており、合計で500を超えるレシピの中から、 各部門...
-
2023年09月8日
祝!栄養士科1年生が「キウイのレシピコンテスト」スイーツ部門入賞★
-
-
-
実際の医療機関でお仕事について深く知ろう こんにちは暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 京都栄養医療専門学校の医療事務・医療秘書科、診療情報管理士の2年生は夏の期間に2週間病院実習に向かいます 今回は8/7(月)~8/10(...
-
2023年08月26日
病院実習学内実習~講演会&調理実習~
-
-
-
女子アスリートやジュニアアスリートに向けた、カルシウムや鉄分が摂取できる献立 こんにちは京都栄養医療専門学校です 今日は栄養士科2年生の授業をご紹介します 京都栄養の栄養士科2年生は、4つの専門コースから 「なりたい自分」に合わせてコー...
-
2023年08月23日
スポーツ栄養の授業を覗き見☆テーマに合わせて献立をつくろう♪
-
-
-
京都栄養医療専門学校(管理栄養士・栄養士養成施設)では、給食を提供する実習授業を実施していますが、 メタバースを活用したプロジェクトについてその教育効果を、調理技術教育学会で発表しました。 引き続きさまざまな角度から先端技術の活用について研...
-
2023年08月20日
第4回調理技術教育学会にて「給食施設のメタバース空間を活用した 教育方法の検討」と題し学会発表!
-