2023.11.18

【管理栄養士科】栄養教育論実習~集団栄養教育の発表会~

集団教育を実践してみよう!

みなさん、こんにちはうれしい顔
管理栄養士科2年生栄養教育論実習の授業を紹介チャペル
栄養教育論実習では、集団を対象とした予防のための栄養教育について深く学びますひらめき
今日は集団教育の発表会を実施!班にわかれて実践しました手 (チョキ)
今回は特別に高齢者グループの発表をご紹介わーい (嬉しい顔)
発表しない班は参加者となって講評しますdouble exclamation
実施主体保健センターの管理栄養士さくらんぼ
対象:京都市在住の低栄養の傾向の60歳以上の女性10-20人程度走る人
テーマ:フレイル予防のために、1日3食バランスよく食べようクローバー
目的:低栄養の割合を25.0%にする(1年間で)
学習目標・行動目標:たんぱく質の摂取を心がけ、主食、主菜、副菜を組み合わせてバランスよく食べるチューリップ
 
●フレイルって?
健康な状態と要介護状態の中間の段階を指しますdouble exclamation
要介護状態にならないように、早めに気づいて適切な取り組みを行うことが重要です走る人
ワークショップ形式で参加型の栄養教育を実施るんるん (音符)
フードモデルを活用してわかりやすく工夫りんご
フレイルチェックをして、自分の食事を見直してもらいました鉛筆
「たんぱく質を十分にとること」「栄養素をまんべんなく摂取するために多様な食品を組み合わせて食べること」などを説明わーい (嬉しい顔)
自分たちがイメージしていた反応ではなかったり、伝えたいことがうまく伝えられなかったりと、実践してみて初めて気づいた発見がたくさんひらめき
 
管理栄養士科では実践的な学びを通じて、将来管理栄養士として活躍するために必要なスキルを身につけ、国家試験合格をめざしますグッド (上向き矢印)
ぜひオープンキャンパスの体験授業で、楽しい授業を受けてみようムード

SNS