栄養士科 | 京栄校What'sNew
-
-
学校法人大和学園 京都栄養医療専門学校では、 文部科学省より「先端技術利活用実証研究プロジェクト」の委託を受け、 「栄養士・管理栄養士分野におけるメタバースを活用した遠隔教育モデル構築プロジェクト」を発足しました。 わが国における新たな教...
-
2023年02月2日
【シンポジウム】2/15(水) 栄養士・管理栄養士養成×先端技術~メタバースを活用した遠隔教育モデル~
-
-
-
1月27日(金)に京都栄養医療専門学校の学生で謎解き探検ゲームを開催しました♪ 動画はコチラ♪ スポーツ交流会に続き、普段オープンキャンパスの運営メンバーとして活躍している学生たちのお楽しみイベントです!学科・学年の垣根を越えて、楽しく交...
-
2023年02月2日
京栄校に隠された謎を探せ!学生スタッフ参加の謎解き探検ゲームを開催♪
-
-
-
こんにちは。京都栄養医療専門学校です。 記事をご覧いただきありがとうございます。 今回は栄養士科の臨床栄養学実習の授業のご紹介です。 テーマは「膵炎(すいえん)」の食事について 膵炎食(慢性期・急性膵炎の安定期、回復期)の調理をしました...
-
2023年02月1日
膵炎の食事のポイント~臨床栄養学実習~
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です この度、「大和学園地域健康栄養支援センター」が、2020年4月設立より、3周年を迎えます これを記念して、記念講演会を開催いたします。 ▶地域健康栄養支援センターとは? 地域に密着して栄養や健...
-
2023年01月16日
地域健康栄養支援センター 記念講演を開催します!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日は、栄養士科2年生の病院・福祉栄養コースの実習風景をお届けします 今回の実習では、病院・福祉施設の患者さんや利用者さんへ食事を提供することを想定し、季節の行事食や郷土料理を作る実習を行...
-
2023年01月10日
「行事食に思いを込めて!メディカル栄養実践演習のご紹介☆」
-
-
-
みなさんこんにちは!京都栄養医療専門学校です だんだん寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか 今回は本校の管理栄養士科の学生たちが参加したイベントについてご紹介します。 ▶「今日はいい塩梅」食と暮らしのマーケット※1...
-
2022年12月26日
栄養の秋!管理栄養士科の学生がイベントで活躍!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日は京都栄養医療専門学校で開催されたイベントをご紹介します 昨年に続き、京都市右京区地域介護予防推進センターが主催する「嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会」が京都栄養医療専門学校で実施され...
-
2022年11月14日
今年も「嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会」を開催しました!
-
-
-
学校法人大和学園 京都栄養医療専門学校は 「栄養士・管理栄養士分野におけるメタバースを活用した遠隔教育モデル構築プロジェクト」をプレス発表しました! 給食施設などのメタバース空間を活用し、事前学習等に活用することで、 遠隔教育の推進や栄養管...
-
2022年11月10日
京都栄養医療専門学校メタバースプロジェクトをプレス発表しました。
-
-
-
「京都栄養医療専門学校×メタバース」プロジェクトが始まりました! 昨年は大和学園グループの京都調理師専門学校「VRプロジェクト」のご紹介をしましたが、いよいよ今年から本校でメタバース空間制作のプロジェクトがスタートします! 参考:https...
-
2022年10月6日
「京都栄養医療専門学校×メタバース」プロジェクトが始まりました!
-
-
-
みなさん、こんにちは!京都栄養医療専門学校です 今回は栄養士科病院福祉栄養コースの実践授業をご紹介していきましょう 京都栄養医療専門学校では、「産学連携授業」の一環として、様々な企業や団体にお越しいただき、実践的な学びの授業を...
-
2022年09月28日
慢性腎臓病(CKD) の食事について学ぼう!
-
-
-
卒業生の方へご案内です! 京都栄養医療専門学校は、あなたの「管理栄養士になりたい」を全力サポート。 卒業生の方を対象として【管理栄養士国家試験合格サポートオンライン講座】を開講します。 科目ごとに担当講師が重要点を整理し、資料を配信してい...
-
2022年08月31日
【ご案内】「管理栄養士国家試験合格サポートオンライン講座」予約受付中!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日は栄養士科2年生「病院福祉栄養コース」の実践授業をご紹介します 今回は、学外講師に「近畿中央ヤクルト販売株式会社」様をお招きし、腸内環境や乳酸菌の働きについて詳しく学びました ▶講義で学ぶ...
-
2022年07月1日
「近畿中央ヤクルト販売株式会社」様に来ていただきました!
-
-
-
スポーツ選手を熱血サポート 栄養士科2年生スポーツ栄養士コースの調理実習に密着取材 京都栄養医療専門学校の栄養士科では、 2年次から4つのコースに分かれて学びます ・病院・福祉栄養コース ・保育園栄養士コース ・スポーツ栄養士...
-
2022年06月14日
【授業紹介】スポーツ栄養実習☆
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日のブログでは、学外講師による実践授業についてご紹介したいと思います 京都栄養医療専門学校では、「産学連携授業」の一環として、様々な企業や団体にお越しいただき、より実践的な学びの授業を展開し...
-
2022年05月30日
「東洋ライス株式会社」様にお越しいただきました!
-
-
-
「炒」の加熱調理法をマスター、手際の良い調理操作を身につけよう♪ 栄養士科1年生の2回目の調理実習に密着取材 第1回焼きそばの授業はこちら>> 動画もチェック>> 今日はチンジャオロース(豚肉とピーマンの細切り炒め) とごはん ちなみにチン...
-
2022年05月16日
【授業紹介】調理学実習Ⅰ~チンジャオロース~
-
-
-
みなさんこんにちは!京都栄養医療専門学校です 今回は、入学したばかりの栄養士科1年生の実習授業をお届け はじめての実習風景をご紹介したいと思います。 今日のメニューは、みんな大好き!「焼きそば」です 最初の実習では、基本的な包丁の持...
-
2022年05月16日
「いよいよ実習デビュー!調理実習のご紹介☆」
-
-
-
みなさんこんにちは!京都栄養医療専門学校です 本日は学生の活躍をご紹介したいと思います 本校の栄養士科1年生の3名が、 第2回ナリコマpresents介護食コンテストで最優秀賞を受賞しました 受賞されたみなさん、本当におめでとうござい...
-
2022年04月11日
「第2回ナリコマpresents 介護食コンテストで最優秀賞!」
-
-
-
みなさん、こんにちは!京都栄養医療専門学校です 本日は、京都栄養の学生の活躍をご紹介 京都栄養医療専門学校栄養士科2年生の学生2名が、 「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」に挑戦しました ※食物アレルギー対応...
-
2022年03月31日
第7回食物アレルギー対応食料理コンテストに挑戦!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です ビッグニュースです 11月21日に実施された食品表示検定(初級)試験で、 京都栄養から50名の学生が合格しました その合格率は・・ なんと82.0% 全国の合格率は62....
-
2022年02月2日
祝!合格! 食品表示検定(初級)50名合格!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 今回は、京都栄養医療専門学校の「地域健康栄養支援センター」の活動をご紹介しましょう 2021年12月30日に京都栄養医療専門学校の増田友輔先生が「京都工学院高校」にて ラグビー部のみなさん...
-
2022年01月27日
目指せ勝利!ラグビー部選手の栄養指導のご紹介☆
-