栄養士科 | 京栄校What'sNew
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日は栄養士科2年生「病院福祉栄養コース」の実践授業をご紹介します 今回は、学外講師に「近畿中央ヤクルト株式会社」様をお招きし、腸内環境や乳酸菌の働きについて詳しく学びました ▶...
-
2022年07月1日
「近畿中央ヤクルト株式会社」様に来ていただきました!
-
-
-
本日から京都栄養医療専門学校で2023年度入学生の第2期AO入学エントリー受付が開始! 京都栄養医療専門学校で夢をめざしたい!そんな方はぜひ下記期間内にHPからAO入学エントリーしよう♪ >AO入学にエントリー AO入学って・・・? 学力だ...
-
2022年06月22日
第2期AO入学エントリー受付開始!
-
-
-
スポーツ選手を熱血サポート 栄養士科2年生スポーツ栄養士コースの調理実習に密着取材 京都栄養医療専門学校の栄養士科では、 2年次から4つのコースに分かれて学びます ・病院・福祉栄養コース ・保育園栄養士コース ・スポーツ栄養士...
-
2022年06月14日
【授業紹介】スポーツ栄養実習☆
-
-
-
本日から京都栄養医療専門学校で2023年度入学生のAO入学エントリー受付が開始! 京都栄養医療専門学校で夢をめざしたい!そんな方はぜひ下記期間内にAO入学にエントリーしよう♪ご応募は本校HPから! >AO入学にエントリーする AO入学って・...
-
2022年06月1日
本日解禁!第1期AO入学エントリー受付開始!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日のブログでは、学外講師による実践授業についてご紹介したいと思います 京都栄養医療専門学校では、「産学連携授業」の一環として、様々な企業や団体にお越しいただき、より実践的な学びの授業を展開し...
-
2022年05月30日
「東洋ライス株式会社」様にお越しいただきました!
-
-
-
みなさんこんにちは! 今月28日、オープンキャンパスフェスバージョンを開催♪管理栄養士・栄養士のお仕事、医療事務・医療秘書・診療情報管理士のお仕事が気になる方は必見です! 開催時間:10:30~14:00 参加することで...
-
2022年05月18日
AOエントリーに備えよう!5月28日(土)オープンキャンパスフェスバージョン♪
-
-
-
「炒」の加熱調理法をマスター、手際の良い調理操作を身につけよう♪ 栄養士科1年生の2回目の調理実習に密着取材 第1回焼きそばの授業はこちら>> 動画もチェック>> 今日はチンジャオロース(豚肉とピーマンの細切り炒め) とごはん ちなみにチン...
-
2022年05月16日
【授業紹介】調理学実習Ⅰ~チンジャオロース~
-
-
-
みなさんこんにちは!京都栄養医療専門学校です 今回は、入学したばかりの栄養士科1年生の実習授業をお届け はじめての実習風景をご紹介したいと思います。 今日のメニューは、みんな大好き!「焼きそば」です 最初の実習では、基本的な包丁の持...
-
2022年05月16日
「いよいよ実習デビュー!調理実習のご紹介☆」
-
-
-
みなさんこんにちは!京都栄養医療専門学校です 本日は学生の活躍をご紹介したいと思います 本校の栄養士科1年生の3名が、 第2回ナリコマpresents介護食コンテストで最優秀賞を受賞しました 受賞されたみなさん、本当におめでとうござい...
-
2022年04月11日
「第2回ナリコマpresents 介護食コンテストで最優秀賞!」
-
-
-
みなさん、こんにちは!京都栄養医療専門学校です 本日は、京都栄養の学生の活躍をご紹介 京都栄養医療専門学校栄養士科2年生の学生2名が、 「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」に挑戦しました ※食物アレルギー対応...
-
2022年03月31日
第7回食物アレルギー対応食料理コンテストに挑戦!
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 今回は、京都栄養医療専門学校の「地域健康栄養支援センター」の活動をご紹介しましょう 2021年12月30日に京都栄養医療専門学校の増田友輔先生が「京都工学院高校」にて ラグビー部のみなさん...
-
2022年01月27日
目指せ勝利!ラグビー部選手の栄養指導のご紹介☆
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 本日は本校で開催されたイベントをご紹介します 11月13日(土)に京都市右京区地域介護予防推進センターが主催する 「嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会」が京都栄養医療専門学校...
-
2021年12月1日
嵯峨・広沢地域高齢者体力測定会を実施しました!
-
-
-
みなさんこんにちは! 今回の記事は前編から引き続いて、VRを活用した調理体験の2日目のレポート記事です! 当日は早速VRを装着し、のちほど調理するチキングラタンの調理行程を見学。その際、京都調理師専門学校(以下、京調)調理師科の学科長が手...
-
2021年11月26日
【後編】VRで調理体験!?京都栄養の学生が専門学校初の試みを先行体験♪
-
-
-
みなさんこんにちは京都栄養医療専門学校です 今日は、栄養士科の授業をご紹介しようと思います 本校の栄養士科は2年生から選べる「4つの専門コース」があり、 なりたいスペシャリストを目指すことができます! 【栄養士科で選べ...
-
2021年11月22日
こどものための食育演習の授業をご紹介!
-
-
-
みなさんこんにちは! 突然ですが、みなさんはVR(ヴァーチャル・リアリティ)体験をしたことがありますか??まるでその場にいるかのような立体的な映像を見ることができる、最先端の技術ですよね! そんなVRを使った授業の先行体験が、太秦にある京都...
-
2021年11月19日
【前編】VRで調理体験!?京都栄養の学生が専門学校初の試みを先行体験♪
-
-
-
みなさんこんにちは! 京都栄養医療専門学校です 本格的に夏が始まりましたね夏野菜が美味しい季節! そんな夏野菜を使って病院福祉栄養実習の授業風景をお届けします! みなさんは、ご高齢の方は飲み込む力が衰えて食べ物が飲み込みにくく...
-
2021年08月11日
【栄養士科】病院福祉栄養実習~摂食・嚥下障害に対応した献立~
-
-
-
みなさんこんにちは! 京都栄養医療専門学校です 突然ですが、みなさんスポーツは好きですか 課外活動や普段から日常生活にスポーツを取り入れている方も多いかと思います 運動大好き!という方もそうでない方も必見! 今...
-
2021年07月30日
【栄養士科】スポーツ栄養学実習~女性アスリート対象 鉄分を補給する献立作成~
-
-
-
試合期のメニューを考案&調理! みなさんこんにちは 東京オリンピックが始まりましたね 今日はアスリートの食事について学ぶ 栄養士科2年生の授業「スポーツ栄養実習」についてご紹介 テーマは「試合期の食事」 試合期は緊張やストレスにより...
-
2021年07月26日
【スポーツ栄養】学生考案!試合期の食事作り★
-
-
-
こんにちは。 暑い日が増えてきましたが、しっかり水分補給をしていますか? 6月24日(木)、京都栄養医療専門学校の増田 友輔 先生が、京都工学院高校にてラグビー部のみなさんにセミナーを実施しました! 増田先生は、公認スポーツ...
-
2021年07月5日
【スポーツ栄養】京都工学院高校ラグビー部をサポート!
-
-
-
みなさんこんにちは 京都栄養医療専門学校です 暑い日が続きますが、みなさん夏バテにはご用心ください! さて、今回ご紹介する授業は「こどもの食物アレルギーに対応した食事づくり」です 「こどもたちに安心・安全・美味しい食事を提供できる栄養士...
-
2021年06月28日
【栄養士科】こどものための食育実習~アレルギー対応献立と基本献立~
-