1. 管理栄養士・医療事務を目指すなら【京都栄養医療専門学校】TOP
  2. 京栄校What'sNew
  3. 【医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科】メディカルホスピタリティ~車いすの使い方~ | 京栄校What'sNew

【医療事務・医療秘書科/診療情報管理士科】メディカルホスピタリティ~車いすの使い方~

2021年09月27日

みなさんこんにちは!うれしい顔ぴかぴか (新しい)
京都栄養医療専門学校でするんるん (音符)
 
 
みなさんは病院でよく見かける「車いす」に乗ったことや押したことはありますか?目クラブ
「車いす」を見たことはあるけど、「実際に触ってみたことはないなぁ」とういう方も
多いと思いますぴかぴか (新しい)
 
今回は「メディカルホスピタリティ」という
医療事務・医療秘書科診療情報管理士科1年生の授業で、
実際に車いすを使った実習をご紹介したいと思いますexclamationダイヤ
 

メディカルホスピタリティとは「医療現場におけるおもてなしや思いやり」のこと揺れるハート
医療機関で働く医療事務にとって、とても重要ですexclamationぴかぴか (新しい)

 
 
「医療事務・医療秘書」という存在は、患者さんにとって身近な病院のスタッフであり、
時には、車いすの患者さんを案内するなど幅広いお仕事に携わっていますわーい (嬉しい顔)晴れ
患者さんが安心して受付や診察ができるよう、
多角的にサポートをすることも「医療事務・医療秘書」の大切な役割です手 (グー)ひらめき
 
 
まずは車いすのたたみ方や椅子の開き方など、基本的な操作を実践していきますムード
車いすの移動や駐車もマスターしますうれしい顔手 (グー)
 
 
実際に患者さん役のクラスメイトを乗せて実習しますクローバー
患者さんが車いすに乗りやすいような角度や声掛けなど、細かい作法も学習しますうれしい顔ダイヤ
 
 
患者さんの足が壁などに当たらないよう、車いすを押すスピードも慎重に手 (パー)目
病院の段差なども想定しながら実践していきます病院
 
 
最後は、スロープなど「坂道の下り方」を練習ムード
下り坂は、押す人が「後ろ向き」になってゆっくり下ることがポイントexclamation
 
 
最初はどこかぎこちなさがあった学生たちも、
実践を重ねるうちに、患者さんへの声掛けや歩くスピードなどコツをつかんできたようですね猫2指でOKぴかぴか (新しい)
 
 
いかがでしたか?
もっと医療事務・医療秘書科診療情報管理士科のことを知りたい方は、
オープンキャンパスにもぜひ遊びにきてくださいねうれしい顔王冠
WEB説明会も実施中double exclamation
 
 
【学科の魅力を一緒にCheck!】
 
 
 
 
 
 

この記事へのトラックバックURL

https://www.kyoto-eiyoiryo.ac.jp/blog/news/210903/trackback/